DentalCare
お子さま、ご年配の方、持病をお持ちの方から、歯科恐怖症の方まで、
かえで歯科では幅広い層の方に歯科診療を受けていただくために様々な取り組みを行なっています。
なお、診療は予約制です。事前のご予約をお願いいたします。
-
虫歯・歯周病治療
歯医者が苦手な人も、虫歯を放ったらかしにすることのない、やさしいクリニックを目指しています。地域のかかりつけ医としてお役にたちます。
くわしく見る -
小児歯科・小児矯正
小さなお子さんも、歯医者を怖がるお子さんも、押さえつけずに先の将来まで考えたやさしい治療を行います。
くわしく見る -
審美歯科
歯は口元を印象づける大事な要素。歯が気になると、笑顔の切れも悪くなるもの。口元が与える印象で違う世界が見えてくると信じています。
くわしく見る -
有病者歯科
高血圧や心疾患などの持病のある方、車椅子の方などでも、安心して幅広く治療を行える環境を整えています。
くわしく見る -
こわくない治療
痛みや歯医者に対する恐怖心のケアを行なっています。気持ちを穏やかに保ち、リラックスした状態で治療を行うことが可能となります。
くわしく見る -
訪問歯科
高齢の方や要介護の方、病気で自宅療養中の方など、歯医者に通うことが難しい方には、歯科医がご自宅や施設に伺って診療いたします。
くわしく見る
お支払いについて
当院では、保険診療・自費診療のどちらも、
右記のクレジットカードでのお支払いが可能です。
診療機器について
-
口腔内カメラ
虫歯の部位や治療の前後を、一緒に見ながら説明します。また、磨き残しを目で見て確認できると、気をつけるポイントがよくわかり、普段のブラッシングがより効果的にできます。
-
拡大鏡
細かな部分まで詳細に見られることで、歯を削る量を最小限に抑えられたり、精度の高い根菅治療(歯の神経の治療)が可能になります。
-
位相差顕微鏡
口腔内の細菌をみる顕微鏡。菌の種類やその割合を詳しく知ることで、より効果的な歯周病治療が可能になります。
-
ウォーターライン除菌装置ポセイドン
診療に使う院内全ての水の除菌を行う装置。感染リスクのない安全な水を常に供給し、院内の治療環境を衛生的に保ちます。
-
CT
立体的な3Dの情報が得られる歯科用CT。歯の土台となる歯根や顎の骨の状態がより具体的に見えることで、より症状にあった治療法を選択できます。
-
クラスBオートクレーブ
世界で最も厳しいヨーロッパの滅菌基準クラスB。当院ではその基準をクリアした滅菌器を導入しています。安全な治療を安心して受けていただけます。