1月23日マイオブレースセミナーに参加してきました!
マイオブレースエデュケーターの村崎です。
1月23日、マイオブレース(小児矯正)のセミナーに参加してきました。
歯並びが悪いと歯ブラシが当たりにくく虫歯や歯周病になりやすくなり、かみ合わせや顔の印象がわるくなったりしてきます。
矯正というと永久歯が生えてきてからブラケットとワイヤーを付けて矯正するイメージの方が多いと思います。
マイオブレース(小児矯正)は乳歯の頃から始められ、マウスピースのようなつけ外しが出来る装置です。
歯並びが悪くなる原因は舌、頬、唇の筋肉の間違った習慣から起きてくるそうです。その間違った習慣を改善することで、歯が正しい位置に並んでくれます。
もし、子供さんの歯並びに気になることがあれば、一度相談されてみてはどうでしょうか?
色々なお悩みをお聞きして、子供さんがきれいな歯並びになるお手伝いができたらと思います。
かえで歯科
歯科衛生士・マイオブレースエデュケーター
村崎美恵子
インスタ・FBでもかえで歯科の情報をお伝えしています。ぜひ御覧ください。
instagram; かえで歯科 kaede_dental
Facebook; かえで歯科